3-2● 泥沼の8連敗で借金も13に【20210614】

中年オヤジの草野球レベル

2-3点数だけ見りゃぁ 接戦の好ゲームって感じぢゃが なんのこたぁない 糞試合
これ、入場料や視聴料払って観戦してる方からすりゃぁ詐欺レベルの商品 怒)
6回の羽月の落球w マジ草野球のオヤジレベル
ただね 外野への飛球って結構難しいのよ そりゃぁプロぢゃけぇ 難しいとか言うとる場合じゃないんぢゃが平凡なフライでも落下地点へスムーズに入るのは難しい(てか、慣れ・経験が必要)
打った瞬間に前後左右どの辺にボールが来るかを瞬時に判断して動き出さないといけない
擦った打球だとスライスやフックしながら遠のいて行く打球もある
これを 中学・高校からずっと外野を守って来てプロになった選手なら言語道断のミスぢゃけど、羽月はそもそも内野手なのよ 1軍では何故かほぼ外野で出場しとるけぇあれぢゃけど たった27試合しか外野守備しとらんのよ これって 勿論羽月が頑張ってちゃんと守らにゃぁいけんのんぢゃが、それ以前にそこへ采配した首脳陣の犯した人災なんよ そう!佐々岡や河田のミスなんよ
え? 昨日は外野守備で難しいボールをファインプレイしたぢゃん!?って
そりゃぁ プロになる様な選手ぢゃけぇ『野球センス』は人並み以上でファインプレイもあるぢゃろう
ただ、今日のように経験値不足(人災)からの凡ミスもある
で、采配ミスした張本人が マスコミに向かって平気で選手批判・不満の吐露を繰り返す
チーム内は澱んで その結果、戦う集団には程遠い集合体に成り下がる
多分 マスコミに向かってあんだけ不満をタラタラ言うんぢゃけ 選手にはもっと言いよぉるんぢゃないかと想像できるわ

そんな中で起こった西川・小園のお見合い落球からの…

西川龍馬 怠慢返球事件

怠慢返球事件の前にあった小園とのお見合い落球
西川は前進方向 小園はバック(背面)方向 普通に考えれば西川が捕るべき打球ぢゃろう
ぢゃけど 小園が深追いしたばっかりに捕球寸前でお互いが視界に入り落球
まぁ交錯して大怪我にならんでえかったけど、西川からすりゃぁ多分『小園 邪魔すんなや』ってかんじなんぢゃろうの… 『オーライ!!!』の声掛けがあったのか否かは二人にしか分らん事ぢゃけど。。。 こんな事があった後の 龍馬のフライキャッチ後の近距離返球?ボール廻し?で捕球側が後逸しそうになる様な怠慢な返球 そして普通なら『ワリぃ~』と相手へ謝る様な仕草があってもよさそうなモンぢゃが知らんぷりの悪態
ここ最近 凡打した際に全力疾走していなかったり 三振してもやる気のない素振でベンチに戻る姿を見せたりと やる気のなさと言うか覇気のなさと言うかそんなモノも目立ってた

こう言った態度は少なからずチーム内へ悪影響を及ぼすだろうし 普段選手批判する佐々岡から西川への発言が無いのは納得いかない
ここは 西川が態度を改めるまでレギュラー剥奪 もしくは2軍降格
このくらいやらないとダメぢゃと思う

明日の予告先発は大瀬良 大地

これ以上 書いてると怒りと言うかなんか モヤモヤしたものが沸き上がり過ぎて眠れなくなりそうなのでこのぐらいにしておこう^^;

明日は大地が予告先発!こう言う状況でチームに勝利を呼び寄せるのがエースだぞ!!
そして12年ぶりの交流戦セ・リーグ勝ち越し とか言う変なプレッシャーもありつつの登板で大変ぢゃが 頑張ってくれ
そして前回登板のように初回からフルギアでの投球を期待する 長い回を投げようとか いらんから。
1回1回ゼロに抑えることだけに集中して頼むわ
        Bye


広島東洋カープの人気ブログランキングに参加しとるけぇ
←クリックしてくれたらブチ嬉しいわ