九里亜蓮 新型コロナウィルス陽性判定【20210523】

5月23日(日)、一軍監督・コーチ、選手、スタッフ全員(82名)にPCR検査を実施した結果、九里亜蓮投手が新型コロナウイルス陽性と判定されましたので、お知らせいたします。

① 陽性判定者 九里亜蓮投手(29)
※現在無症状で体調に異常はありませんが、管轄保健所の指示により自宅にて療養しております。

② PCR検査結果について
一軍監督・コーチ、選手・スタッフ全員(82名)にPCR検査を実施
受検者数:監督・コーチ、選手、スタッフ 82名
結果:陰性判定  81名、陽性判定   1名

③ 当球団の対応について
本件については一般社団法人日本野球機構(NPB)へ報告済です。
5月24日(月)もPCR検査を行います。

【引用元:20210523広島東洋カープ球団からのニュース】

こうやってみると、一番最初 菊池選手他2名が陽性判定された時 管轄保健所は「濃厚接触者なし」の裁定をくだしてるんだよね その結果
その後感染(陽性判定)される選手が続々と出てきてる
これって今回のカープ球団に限ったことではなく 世間一般的にも「濃厚接触者なし」って言う判定は鵜呑みにできないって認識でいなきゃだめだよね
経済活動を止めれないって考え方は重々理解はできるけど どこかで線引きしないと、ワクチン接種も中々進んでないし日本全体が大変な事になるんぢゃないかな…

あと菊池や小園が出場してたDeNA戦に出場してたベイスターズの選手や審判団なんかも大丈夫なのかな??? 小園は2安打してるから1塁守ってたソト選手とか嶺井捕手とか…
試合中は息遣いも荒くなるだろうし、ちょっと心配だよね 
潜伏期間は2週間程度とか言われてるし もし感染してたらそろそろ危ないぞ

明日会議があるらしいけど こんな状況で交流戦を予定通り開催とかありえんぢゃろzzz
不戦敗とか言う制度があるんかしらんけど… 
カープ球団には間違った判断はせんで欲しい
                        bye 


広島東洋カープの人気ブログランキングに参加しとるけぇ
←クリックしてくれたらブチ嬉しいわ